採択課題

研究代表者
埼玉大学
准教授
幡野 健
Ken Hatano
採択課題名

凝集誘起発光(AIE: Aggregation-induced emission)技術を用いた革新的な感染症診断キットの社会実装化

プロジェクト概要

凝集誘起発光(AIE)技術を活用し、高感度・安価な感染症診断キットを開発。特にマラリアを対象に、医療インフラが不十分な新興国・途上国でも迅速診断が可能な環境を構築し、医療格差の是正と国際貢献を目指す。

製品・サービスの概要(申請時)

本製品は、AIE技術を用いた高輝度蛍光微粒子により、従来のイムノクロマト法の感度を大幅に向上。非医療者でも15分で高精度診断が可能で、PCR並みの精度を安価かつ迅速に実現。医療インフラが不十分な地域でも即時検査が可能で、医療格差の是正に貢献する。

SU設立に向けた活動計画(申請時)

ステップ1期間中にチーム構築を開始し、顧客ヒアリングや市場調査を通じて事業化の方向性を明確化。ステップ2で製品改良・臨床評価を進め、3~4年後の起業を目指す。