採択課題

研究代表者
山梨大学
教授
二宮 啓
Satoshi Ninomiya
採択課題名
ワンタッチ全自動の質量分析用イオン化装置
プロジェクト概要

質量分析は広い分野で利用されるが、ほとんどのケースで分析対象試料をイオン化装置に導入するまでにノウハウや時間を要する前処理が必要である。本プロジェクトでは、元の状態のままの試料と接触させるだけで成分を適量採取しそのままイオン化まで行える独自のプローブを活用し、誰でもワンタッチで迅速かつ全自動的に質量分析を完了できるイオン化装置を開発する。試作装置を初期顧客と想定しているライフサイエンス分野の研究者に使用してもらい、装置の実用化と顧客拡大に向けた評価を実施する。
製品・サービスの概要(申請時)
質量分析で一般的に利用されるイオン化装置では、各イオン化法に適した試料の前処理が必要であるが、開発するイオン化装置では、試料の性状(固体/液体など)に関係なく元のままの試料を装置の前に置くだけで、あとは開発する装置が試料成分の採取からイオン化までを全自動的かつ15秒以内の迅速さで分析を完了させる。それにより誰でも容易に多数試料の連続自動分析やペトリ皿上のオンデマンド局所分析を利用できる環境を提供する。
SU設立に向けた活動計画(申請時)
当初はライフサイエンス分野の研究者など限定した顧客を想定し、VCからの出資も視野に、本課題による装置試作完成後2年以内のスタートアップ設立を目指す。平行して、将来的に経営者として適した人材を調査する。