採択課題

研究代表者
宇都宮大学
准教授
藤村 隆史
Ryushi Fujimura
事業推進課機関

有限会社ホーリーマイン

採択課題名

AR/MR用ホログラフィック導光板デバイスの開発

プロジェクト概要

ARグラスを“特別なデバイス”から“日常的なツール”へと進化させ、現実世界とサイバー空間の融合を支えることが我々のビジョンである。本プロジェクトでは、独自のホログラフィック導光板技術を基盤に、AR/MRグラス用中核部品の製造に必要なホログラム露光装置と性能評価装置を開発し、あわせてARグラスのプロトタイプを試作する。さらに、展示会でのデモやユーザー企業との接点を通じて、導入実証と事業化準備を進める。将来的には導光板メーカーへのライセンス提供を主軸とする事業展開を構想している。

製品・サービスの概要(申請時)

本研究で開発を進めるホログラフィック導光板モジュールは、AR/MRグラスの光学性能を向上させ、教育・医療・製造などへの応用が期待される。特許技術により、従来は困難だった曲面形状への対応が可能となり、両眼180度以上の広視野を備えた、没入感と装着性を両立するARグラスの実現も視野に入る。さらに、導入を促進するため、本プロジェクトでは露光装置や評価装置の整備も進め、メーカーによる導光板モジュールの製作・評価を支援する。

SU設立に向けた活動計画(申請時)

本プロジェクト期間内にARグラスのプロトタイプを作製し、国際展示会への出展を通じて技術の優位性を発信する。その後、パートナー企業と連携し、大規模実証試験の実施と事業化に向けた環境整備を進める。